Leveraging AWS Secret Manager Agent to access Secrets

AWS Secret Manager is a well-known service for storing, managing, and accessing sensitive information in a secure way. From database credentials to API keys to application environment variables, they can all be securely stored and managed …

Enhancing Azure Cost Visibility and Accountability - Part 1

Azure Cost management Cloud services offer great flexibility but come with the drawback of potentially high costs, especially with pay-as-you-go pricing. Recently, I encountered a scenario with numerous orphan resources. When I got rid of …

【AWS Jr.Champions活動記録】第1弾 Jr Champions選出までの流れとMeetupの活動

2023年にJTP株式会社に入社しました贄川です。 2024 Japan AWS Jr. Championsに選出され、社外の勉強会やLightning Talk(以下、LT)イベントに参加させていただいています! AWS Jr.Championsの勉強会に参加した活動内容やAWSの知見などを社内外で共有する…

Redshiftのデータ共有機能とAWS Lake Formationでアクセス制御してみた(3.コンシューマーアカウント編)

「Redshiftの「データ共有」とAWS Lake Formationを利用して一元的にアクセスを制御してみた」シリーズの第3回目となります。 前回の「2.ガバナンスアカウント編」に引き続き、「3.コンシューマーアカウント編」を解説していきます。 ここでは、主にコンシュ…

Redshiftの「データ共有」とAWS Lake Formationを利用して一元的にアクセスを制御してみた(2.ガバナンスアカウント編)

「Redshiftの「データ共有」とAWS Lake Formationを利用して一元的にアクセスを制御してみた」シリーズの第2回目となります。 前回の「1.プロデューサーアカウント編」に引き続き、「2.ガバナンスアカウント編」を説明していきます。 ここでは、主にガバナン…

Redshiftの「データ共有」とAWS Lake Formationを利用して一元的にアクセスを制御してみた(1.プロデューサーアカウント編)

皆さん、突然ですが、Amazon Redshift「データ共有」機能というものをご存知でしょうか。 Amazon Redshiftの「データ共有」機能は、Redshiftのクラスター内のデータを複数のAWSアカウントの間で安全に共有できるようにする機能です。Redshiftの「データ共有…

セキュリティ専門家の最新情報発信!RSA Conference 2024 現地レポート

JTPで技官を務めている山田と申します。特にセキュリティを専門としています。 RSA Conference 2024 に参加するため、サンフランシスコに来ています。RSA Conference 2024 の最終日の夜に筆を取って、最新情報をお届けしたいと思います。 私は、2024年5月4日…

【AWS12冠新人SE体験記】AWS Certified Machine Learning - Specialty に合格したのでまとめてみました

2023年に新卒入社でJTP株式会社へJoinしました、銭谷です。 入社してからAWS について学んでいき、ついに「AWS認定全冠(12冠)」を達成することができました! しかしながら、せっかく学習したAWSについてアウトプットする機会があまりなかったので、実際に学…

AWS Amplify Series 3: Building an application using Amplify [Part 2]

Previously, we mastered the art of crafting an app on AWS Amplify—from creating intricate UI components on Figma to seamlessly synchronizing them with AWS Amplify. With each step, we imported these components into our local React code, ens…

AWS Amplify Series 2: Building an application using Amplify [Part 1]

Having touched upon the fundamentals of AWS Amplify and its components in the preceding blog, tech-blog.jtp.co.jp we now shift our focus to building a full-stack application with AWS Amplify. Table of Contents Project Preview Initial Setup…

ML Series - Getting Started with ML using Amazon SageMaker - Part 2

2022年に JTP株式会社 へJoinしましたMukeshです! Introduction Welcome back to Part 2 of our journey into the world of Machine Learning using Amazon SageMaker! In Part 1 of this Series, we dipped our toes into understanding the basics of Mac…

AWS Amplify Series: An Overview of AWS Amplify

Ever since its inception back in 2006, Amazon Web Services has set a standard for unique services, covering the spectrum from essential cloud infrastructure to developer tools and robust security solutions. While this leading cloud provide…

IaC Series: Best Practices for Large-Scale Production-Ready Terraform Projects

IaC Series: Best Practices for Large-Scale Production-Ready Terraform Projects Table of Contents Introduction Use a Consistent Directory Structure Use a Modular Structure Use Terraform Workspaces Use Terraform State Management Use Remote S…

IaC シリーズ: プロジェクトに最適な IaC ツールはこちら

IaC シリーズ: あなたのプロジェクトに最適な IaC ツール! この記事は、開発者、ITインフラストラクチャエンジニア、インフラストラクチャ自動化プロジェクトに取り組んでいるマネージャー、IaC の取り組みを開始するためのリードを探しているビジネスプロフ…

IaC Series: Best way to get started with Terraform Projects

IaC Series: Best way to get started with Terraform Projects Table of Contents "Where should we start?" : The biggest question! Key Factors for a Terraform project Good way to structure a Terraform Project Major components of a project stru…